  
  
   
   
   
  
  
 
  
 
 
 
 
 | 
  | 
  | 
  
VOL.21 『オ〜ルド インディアンジュエリー』 06/04/01
今回の、アメリカ仕入れで見つけてきました、、、『オ〜ルド インディアンジュエリー』です。 
これは、名前のとおり昔の物で、1930年代から〜1960年代に作られたインディアンジュエリーです。 
素朴な感じなのに対し、やたらと気合いのはいった繊細なスタンプワ〜クが今のインディアンジュエリーに多大な影響を与えてるんだなア〜と実感いたします。 
 
タ〜コイズは、昔のものなので変色してしまったものもありますがこれが又、全体のバランスを見事なまでに調和しております。 
ブレスレットは、イ〜グルやアローヘッドやコンチョなどのモチ〜フが多いです。 
 
リングは、みためは小さい感じですがつけてみると、、、意外やいがい、独特なオ〜ラをはなちますよ。 
昔のリングは裏側が切れてるためにその場でスグにサイズ調整ができます。(※下写真参照↓)これも昔ながらのアイディアなんでしょ〜ね〜。おもしろいです。 
 
  
 
見つけた時は、かなり気分があがりましたね〜〜〜 
なかなかこの手のオ〜ルドインディアンジュエリーもアメリカ(現地)でもコレクターぐらいか、ポ〜ンショップ(質屋)ぐらいでしかお目にかかれないんですよ〜〜〜。 
 
集めてみたんで、みなさん、現代のインディアンジュエリーと昔のインディアンジュエリーを歴史を感じながら比較してみてみてくださいね〜〜〜。 
アーティストさん達も、これらを参考につくってるんだなア〜って実感しますよ〜。 
わお! 
 
値段も、リング¥15000〜¥18000 ブレスレット¥28000〜¥32000っと、なっておりま〜〜〜ス!
 | 
 
  
   
  
   
  
 | 
 
 
 
 |